ホーム > 暮らし・手続き > 選挙 > 選挙啓発 > 令和6年度明るい選挙推進ポスターコンクール作品募集

ここから本文です。

更新日:2024年6月25日

令和6年度明るい選挙推進ポスターコンクール作品募集

選挙管理委員会では、「明るい選挙推進ポスターコンクール」の作品を募集しております。

このコンクールは、将来を担う小学校児童・中学校生徒の皆さんに選挙について考えてもらい、その考えを自由な発想でポスターに描いていただくことで、選挙への関心を高めることを目的として毎年実施しています。

今年も市内在学の小・中学生を対象に作品を募集します。

明るい選挙推進ポスターコンクール作品要項

1.趣旨

選挙権を得る年齢が18歳以上に引き下げられ、若年層の投票率等に関心が寄せられる中、将来を担う小学校児童・中学校生徒の皆さんに選挙について考えるきっかけとして、その考えを自由な発想でポスターに描いていただくことで、明るく公正な選挙の推進に役立てるものです。

2.応募規定

(1)内容

皆さんが考える選挙について、自由な発想で表現してください。

作品には、必ず標語等を表す文字を入れてください。

※ただし、特定の政党等の名前を用いた語句は、そのまま標語として使わないでください。

(2)応募資格

市内小学校児童、中学校生徒

(3)締め切り

2024年9月6日(金曜日)

(4)提出先

藤沢市朝日町1番地の1

藤沢市役所分庁舎2階

藤沢市選挙管理委員会事務局
※絵の具や糊を十分乾かしてからご提出ください。

(5)画材

描画材料は自由です。

(6)作品の大きさ

画用紙の四ツ切(542mm×382mm)もしくはそれに準じる大きさとします。

(7)作品の向き

縦・横どちらでも結構です。

3.審査

(1)藤沢市の審査

藤沢市明るい選挙推進協議会により、小学生・中学生別に入賞作品を選考いたします。

(2)神奈川県の審査

応募された全作品は、神奈川県選挙管理委員会による「明るい選挙啓発ポスターコンクール」にも応募いたします。

(3)国の審査

神奈川県で選考され、優秀作品については、国主催の明るい選挙啓発ポスターコンクールに提出されます。

4.賞典

(1)入賞

小学生の部及び中学生の部それぞれ次のとおり選考します。

最優秀1点
優秀2点
秀作3点

(2)参加賞

応募者全員(後日、各学校を通じてお配りします)

5.結果発表及び表彰

(1)結果発表

10月頃

(2)表彰

入賞者は学校を通じてお知らせします。入賞者については、2024年11月16日(土曜日)にFプレイス(藤沢市藤沢公民館・労働会館等複合施設)で開催予定の第53回藤沢市明るい選挙推進大会において、藤沢市明るい選挙推進協議会会長より表彰を行う予定です。

6.その他

入賞作品については、選挙時に配布される「選挙公報」の啓発欄、市ホームページ、藤沢市明るい選挙推進協会の機関誌「ふじさわ選挙啓発だより」等に掲載させていただきます。また、入賞作品を載せた懸垂幕を作成し、市内3か所にある選挙啓発塔(市役所・明治市民センター・湘南台駅)に掲示させていただきます。

市内啓発塔掲載作品(令和5年度入賞作品)
R5啓発塔

令和5年度入賞作品一覧

小学生の部

最優秀
R5小最優秀

御所見小学校6年生

大倉 彩夏 さん

(おおくら あやか)

 

優秀
R5小優秀B R5小優秀A

鵠沼小学校5年生

荒木 優絃 さん

(あらき ゆづる)

富士見台小学校5年生

浅井 椋太 さん

(あさい りょうた)

 

秀作
R5小秀作B R5小秀作A R5小秀作C

亀井野小学校4年生

田原 さゆり さん

(たはら さゆり)

湘南学園小学校4年生

加藤 順一郎 さん

(かとう じゅんいちろう)

俣野小学校6年生

山本 弦 さん

(やまもと ゆづる)

 

中学生の部

最優秀
R5中最優秀

湘南台中学校2年生

岩住 真奈 さん

(いわずみ まな)

 

優秀
R5中優秀A R5中優秀B R5中優秀C

御所見中学校1年生

䑓 湖夏 さん

(だい こなつ)

大清水中学校1年生

古田 恋音 さん

(ふるた れい)

六会中学校3年生

小川 蘭 さん

(おがわ らん)

過去の入賞作品

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

選挙管理委員会 事務局

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 分庁舎2階

電話番号:0466-50-3564(直通)

ファクス:0466-50-8425

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?