ホーム > 市政情報 > 採用情報 > 藤沢市職員採用案内(市職員の募集はこちら) > 果敢に挑戦!藤沢市インターンシップ > 【募集終了】果敢に挑戦!藤沢市インターンシップ(対面型)

ここから本文です。

更新日:2024年9月12日

【募集終了】果敢に挑戦!藤沢市インターンシップ(対面型)

 藤沢市は、DXや東海道線新駅設置など、果敢に様々なプロジェクトを推進しています。

 そんな藤沢市を「知ってもらう」「身近に感じてもらう」ことを目的に、インターンシップを開催します。

インターンシップの内容

 今回は様々な分野から「29コース(対面型)」を準備していますので、ご希望のコースを選択することができます。  
 きっと興味のあるコースがあるはず!皆様の参加を心からお待ちしています!

 ※エントリーは「リクナビ2026」または「e-kanagawa藤沢市電子申請システム」で受け付けます。

コース

コース一覧(添付ファイル)

No テーマ No テーマ
01 藤沢市市政運営の総合指針2024の改定に係る
アンケート集計、分析
16 こども・若者の意見聴取に関する取組
について
02 みんなが「大好き!」と思える藤沢の実現に
向けた企画立案
17 子どもの成長や居場所の充実に向けた取組
について
03 広報・シティプロモーションについて 18 市の魅力発掘・観光宣伝
04 藤沢市におけるDXとスマートシティの取組について~challenge & agile~ 19 藤沢市立学校通学区域見直しワークショップの運営
05 「藤沢市国土強靱化地域計画」の改定に伴う
デザイン修正
20 荒廃農地の実態調査
06 ハザード情報の見える化検討プロジェクト 21 団地再生・エリアリノベーションの企画立案~44万人都市の居住政策を考える~
07 「災害時のトイレについて」市民周知
リーフレットの作成
22 産学公連携によるまちづくりに関する
企画立案
08 防犯・交通安全の周知・啓発に関する情報発信 23 藤沢のまちづくりについて
09 藤沢市民まつりの運営 24 藤沢市らしい、個性豊かな景観づくりの取組を体験してみませんか
10 ミライカナエル活動サポート事業について 25

藤沢市を支える機械・電気職の業務体験

11 地域活動への参加促進・共助の土壌づくり促進 26 化学職の業務体験
12 住民参画の地域づくり 27 保健師の業務体験
13 文化発信に関する取組 28 保育士の業務体験
14 藤沢市の火葬場・墓園・斎場について学ぶ 29 「人命は絆の力で守りぬく」消防活動を支えるその裏側を学ぶ!
15 地域共生社会の実現に向けた取組    

※コースによって、職種条件があります(事務・土木・保健師・消防等)。詳細は、添付をご参照ください。
※災害・天災により中止となる場合があります。

実施時期・期間

時期

 2024年7月~9月
 ※一部コースについては、10月以降も実施。

期間

 1日~10日間
 ※コースによって異なります。

募集人数

 150名程度(各コース1~10名程度)
 
※コースによって、受入人数が異なります。
 ※応募者多数の場合は、選考により参加者を決定します。

報酬・交通費

 なし

対象者

  • 大学・大学院等を2026年3月卒業見込みの方(学部・学科不問)
  • 藤沢市のまちづくりに貢献したい方・市職員の仕事に興味がある方

参加条件

  • 参加にあたって、大学や生協等が提供する「インターンシップ保険(「傷害保険」及び「損害賠償保険」の加入を必須とします。
  • 参加者決定後、インターンシップ実施前に事前ガイダンス(オンライン形式)を実施します(実施日は別途案内)。

エントリー方法

 エントリー期間

 2024年6月15日(土) から 2024年7月3日(水)まで

エントリー方法

 「リクナビ2026」または「e-kanagawa藤沢市電子申請システム」でエントリー(下記リンク参照)
  ※次のいずれかの方法でお申し込みください。

エントリー方法①
【リクナビ2026からエントリーする方】

リクナビ2026

(外部サイトへリンク)

リクナビ2026でエントリー(志望コースなど
4つの質問に回答)
※プレエントリー済の方は、再度、エントリー
をお願いします。


エントリー方法②
【e-kanagawa藤沢市電子申請システムから
 エントリーする方】


 e-kanagawa藤沢市電子申請システム
(外部サイトへリンク)







 

 

果敢に挑戦!藤沢市1dayプログラム(オンライン)の実施について

実施プログラム

 変化を恐れず果敢に取り組む藤沢市のあらゆる施策等の紹介や、皆さんと職員との意見交換を実施し、藤沢市を「知ってもらう」「身近に感じてもらう」ことを目的としたオンライン形式のプログラムです。

実施予定時期

 2024年9月頃実施予定

 ※詳細が決まり次第、別途ご案内いたします。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

総務部 職員課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎7階

電話番号:0466-50-3583(直通)

ファクス:0466-50-8244(行政総務課内)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?